三諸杉 辛口純米 おりがらみ
(今西酒造/奈良県)
香りは穏やかで、口に含むと程よいシャープ感があり、辛口傾向でありながら、おりがらみならではのジューシーな旨みが感じられ、飲み心地の良い仕上がりです。
1,100円
三諸杉 純米吟醸 おりがらみ
(今西酒造/奈良県)
香りは爽やか、口に含むとジューシーでエキス感のある旨みが広がります。ボリューム感がありつつも、雑味の少ないクリアな透明感が感じられます。
1,100円
大七 生酛純米
(大七酒造/福島県)
コクとキレが両立する円熟味。適度な酸味が全体を引き締める絶妙のバランスです。
1,100円
あさ開 純米酒
(あさ開/岩手県)
米の旨みを十分活かしたなめらかで奥深い味わいが、料理の美味しさをさらに引き立ててくれます。
1,100円
菊水 無冠帝 吟醸
(菊水酒造/新潟県)
すっきりと冴えた辛口と、清涼感のある爽やかな香りの吟醸酒です。
1,100円
梵 ときしらず
(加藤吉平商店/福井県)
5年もの間、0℃~5℃で熟成させたことによる、素晴らしい香りと柔らかい風味が特徴です。
1,300円
鶴齢 大吟醸
(青木酒造/新潟県)
香り、旨み、キレのバランスがとれた大吟醸酒です。軟水仕込みを生かしたスッキリとキレのある味わいです。
1,700円
悦凱陣 山廃仕込純米酒 無濾過生 花巻の尾
(丸尾本店/香川県)亀の尾70% 日本酒度+6 酸度2.0 熊本9号酵母
1,400円
奥播磨 純米吟醸 深山賽月 無濾過生原酒
(下村酒造/兵庫県)夢錦/山田錦55% 日本酒度+7.5 酸度1.8 協会9号酵母
1,300円
秋鹿 純米吟醸 冷おろし
(秋鹿酒造/大阪府)山田錦60% 日本酒度+10 酸度1.6 協会901号酵母
1,300円
文佳人 純米酒 秋あがり
(アリサワ/高知県)アケボノ55% 日本酒度+5 酸度1.6
1,300円
1,000円
大倉 山廃特別純米 秋あがり
(大倉本家/奈良県)備前朝日60% 日本酒度+2 酸度2.4 協会9号酵母
1,100円
風の森
(油長酒造/奈良県)
※定番として、何かしら「風の森」のお酒をご用意しております。現在のラインナップは、お気軽にお尋ねくださいませ。
篠峯・櫛羅
(千代酒造/奈良県)
※定番として、何かしら「千代酒造」のお酒をご用意しております。現在のラインナップは、お気軽にお尋ねくださいませ。
梅乃宿 純米酒「温」
(梅の宿酒造/奈良県)
燗にして映える純米酒です。米本来の旨みと香りを十分に引き出しています。
800円
三諸杉 辛口純米 雷来
(今西酒造/奈良県)
「雷」とは「神鳴り」から派生した言葉で神が宿る程美味しいという想いを込めて名づけられました。
800円
渡辺酒造店 新潟県
創業明治元年、渡辺酒造は新潟県の最南端である糸魚川、長野県と富山県の県境にある根知谷に位置し、ヒスイの産地として有名な姫川沿いに酒蔵があります。
今まで日本酒で謳うことのなかった「原料米の産地・品種・品質(等級)、酒蔵を取り巻く風土から生まれる」テロワールの価値。根知男山は、新しい日本酒の領域を新潟県に作り上げてます。
Nechi2014 根知谷産五百万石壱等米
原料米:五百万石 精米歩合:55% 日本酒度+1.6
6,000円
Nechi2014 根知谷産越淡麗壱等米
原料米:越淡麗 精米歩合:50% 日本酒度+2
9,000円
Nechi2014 根知谷産五百万石壱等米 無農薬
原料米:五百万石 精米歩合:55% 日本酒度+1.6
9,000円
Nechi2014 根知谷産五百万石特等米
原料米:五百万石 精米歩合:55% 日本酒度+3
18,000円
Nechi2014 根知谷産越淡麗特等米
原料米:五百万石 精米歩合:55% 日本酒度+3
18,000円
生ビール中(キリン)ブラウマイスター
700円
生ビール中(キリン)一番搾りプレミアム
700円
キリンラガー(中瓶)
680円
アサヒ スーパードライ(中瓶)
680円
サントリープレミアムモルツ(中瓶)
700円
キリンフリー(小瓶)
500円
各種
400円
・ウーロン茶
・オレンジジュース
・ジンジャエール
食事のお供にも、デザート替わりにも・・・
梅の宿 ゆず酒
700円
梅の宿 あらごし梅酒
700円
梅の宿 あらごしみかん
700円
梅の宿 あらごしりんご
700円
八海山の原酒で仕込んだ梅酒(ロック)
700円
コストパフォーマンスにこだわったワインをぜひ、お食事とご一緒にお召し上がり下さい。
ドミニク・ボー ソーヴィニョンブラン
グラス:880円 ボトル3,500円
フランス ロワール他
手軽な半辛口のスッキリワイン。食事をうまく引き立て
バランスを取ってくれますしアルコール感も強くないので
飲みなれない方にも親しみやすい1本です。
ノヴェラム シャルドネ
グラス:880円 ボトル3,500円
フランス
ぶどう品種:シャルドネ
アルゼンチンでもコンサルティングとして活躍している
ラファージュの面白い1本。
地中海近くの畑でぶどうを栽培し、
ヴィオエニという違ったぶどうの熟成用に
使った木樽で熟成をさせる変わった製法を行います。
どこか甘い香りと飲み口のまとまった味わい。
エヴィディオ
グラス:880円 ボトル3,500円
スペイン
ぶどう品種:ガルナッチャ
最近、人気急上昇のスペインワイン。
甘みが感じられ渋さも程よく残る
ジューシーでバランスのよい口当たりです。
ジャンクロードマス カベルネソーヴィニョン
グラス:880円 ボトル3,500円
フランス
ぶどう品種:カベルネソーヴィニョン
ワイナリー賞を7年連続受賞を続ける
ワイナリーのカベルネソーヴィニョン。
パワフルな味わいで樽で10ヶ月間熟成させており
重厚感を与えてくれる1本です。
(ロゼ泡) ピノロゼ サンテロ
グラス:880円 ボトル3,500円
イタリア ピノ・ビアンコ 70% / ピノ・レノ 30%
和食にはよくあうロゼスパーリングワイン。
親しみがあり、ほんのりと辛口。
食前酒としてもお楽しみください。
無濾過 黒麹 甕貯蔵芋焼酎
(明石酒造/宮崎県)
ショット:600円 ボトル:4,500円
九斗九升 麦焼酎
(長崎大島酒造/長崎県)
ショット:700円 ボトル:5,000円
かぴたん 麦焼酎
(福田酒造/長崎県)
ショット:800円 ボトル:5,500円
富乃宝山 芋焼酎
(茜酒造/鹿児島県)
ショット:800円 ボトル:5,500円
大石 米焼酎
(大石酒造場/熊本県)
ショット:800円
ANAアジア路線ビジネスクラス搭載の世界が認めた特選焼酎!
加江田 芋焼酎 紫芋仕込み
(落合酒造場/宮崎県)
850円ボトル:5,000円
鏡洲 芋焼酎
(落合酒造場/宮崎県)
850円ボトル:5,000円
山崎シングルモルト
ショット:900円 ボトル:9,000円
白州シングルモルト
ショット:900円 ボトル:9,000円
竹鶴ピュアモルト
ショット:800円 ボトル:7,000円
※表示価格は税抜きになります。